活動報告トップページ > 活動報告HTMLタグ ▼年月選択 2024年09月 2024年08月 2024年07月 2024年03月 2023年08月 2023年07月 2023年06月 2023年05月 2023年02月 2023年01月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年08月 2022年07月 2022年06月 2022年05月 2022年04月 2022年03月 2022年02月 2022年01月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年09月 2021年08月 2021年07月 2021年06月 2021年05月 2021年04月 2021年03月 2021年02月 2021年01月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年09月 2020年08月 2020年07月 2020年06月 2020年05月 2020年03月 2020年02月 2020年01月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年09月 2019年08月 2019年07月 2019年06月 2019年05月 2019年04月 2019年03月 2019年02月 2019年01月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年09月 2018年08月 2018年07月 2018年06月 検索RSS(別ウィンドウで開きます) 山林の荒廃現場2019-04-16集落の奥の山林荒廃が進み、土砂の流出や小規模河川の増水の不安が高まっています。 現場を回って、現状を把握すると共に検討できる対応施策について意見交換しました。 自然環境の変化を年々実感するところですが、人の手が入りにくくなった社会環境の変化も災害への不安を加速させています。 兵庫県立但馬技術大学校卒業式2019-03-15技術や知識、資格を習得した人財が社会に旅立ちます! 但馬や兵庫県、そして日本や世界を股にかける活躍を大いに期待します! スポーツ振興議連2019-02-28兵庫県議会のスポーツ振興議連で、アスリートの表彰を行いました! スポーツは人を感動させます! 兵庫県ゆかりのアスリートの皆さんをこれからも応援していきます! 出石まちづくり公社20周年記念式典2019-02-16設立以来20年、経常赤字無しの優良3セクである出石まちづくり公社の20周年記念式典です。 これまでの取組で結果を残されている事、そして、これからの取組で成果を挙げて行くこと、皆さんと一丸となって新たなスタートきります! 但馬の小京都出石の街に大きく期待してください!そして是非お越し頂きたく存じます! 運動療育による児童発達支援2019-02-06児童発達支援について、運動療育の分野からアプローチされている皆さんからお話を伺いました。 子どもを取り巻く環境が様々変化している中で、民間と行政の連携を更に深めていくべく施策展開を検討出来ればと思います。 最初33 34 35 36 37 38 39 40 41最後