活動報告トップページ > 活動報告HTMLタグ ▼年月選択 2024年09月 2024年08月 2024年07月 2024年03月 2023年08月 2023年07月 2023年06月 2023年05月 2023年02月 2023年01月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年08月 2022年07月 2022年06月 2022年05月 2022年04月 2022年03月 2022年02月 2022年01月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年09月 2021年08月 2021年07月 2021年06月 2021年05月 2021年04月 2021年03月 2021年02月 2021年01月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年09月 2020年08月 2020年07月 2020年06月 2020年05月 2020年03月 2020年02月 2020年01月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年09月 2019年08月 2019年07月 2019年06月 2019年05月 2019年04月 2019年03月 2019年02月 2019年01月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年09月 2018年08月 2018年07月 2018年06月 検索RSS(別ウィンドウで開きます) 新年交礼会!!2019-01-02地域の新年交礼会にご案内頂きました。 昨年一年を振り返りつつ、今年一年を語り合う非常に良い時間となりました。 まずは地域の安心安全、そして人口減少対策に向けて、住民の皆さんと一緒に作り上げていく。 そういう機会から、色々な取組のヒントを得て次の施策に繋げていきたいと思います! 豊岡市日高町鶴岡区治水対策委員会2018-12-27豊岡市日高町の鶴岡区の治水対策委員会に出席させて頂きました。 一刻も早い無堤地区の解消に向けて地域の皆さんから要望や状況をお聞きして、対策を如何に進める事が出来るか意見交換をさせて頂きました。 市、県、国それぞれの事業課題を整理して地域の不安解消に尽力します! 新城崎大橋架橋早期実現促進大会2018-12-21台風で延期となったにも関わらず、地域の皆さんが大変多く駆けつけて頂いた大会となりました! 地元の熱意に応える事が期待出来る行政見通しもあり、引き続き早期実現に向けて尽力しています! 第11回水土郷ふるさとフォーラム2018-12-18NEW兵庫県公館にて開催された、第11回水土郷ふるさとフォーラムに出席しました。 農業をと取り巻く環境が難しくなっている中、地域住民との連携を深めて、地域にとっても住みやすいコミュニティや農業環境の向上に尽力をされている事例が共有できる大切な機会です。 豊岡市からもパネラー出席頂きました。 これからも様々な意見交換させて頂きながら、応援出来ればと思います! ガールスカウト兵庫県第61団結成40周年を祝う会2018-12-09ガールスカウト兵庫県第61団結成40周年を祝う会が開催されました。 豊岡の地で、清掃活動や募金活動を通じて青少年の健全育成活動に大きな足跡を残されています。 設立時のメンバーも多く来場され、当時の想いや状況をお聞き出来ました。 子ども達を地域社会で見守り、育てる担い手として、益々の発展を心より祈念しています。 最初35 36 37 38 39 40 41 42 43最後